HAPINICO BLOG

台湾人と結婚して台北生活7年目の主婦ブログです。

HAPINICO BLOG

【台湾 手続き】台湾から無犯罪証明書を申請した話

 

ニーハオ!こんにちは!

 

台湾人と入籍後 台湾に住むための居留証を申請するのに無犯罪証明書が必要でした。

 

これは日本でも申請可能でしたが、私は別のビザでもう台湾で生活をしていたので台湾から申請しました。

 

申請は簡単だったんですが、手元に来るまで約2~3か月と長い時間が必要だったのと、注意点もいくつかあったのでここに書きます。

f:id:zekkiechang:20190621165758j:image

無犯罪証明書とは、今まで犯罪歴がない事を証明する公文書

各都道府県警察や警察庁が発給していて、警察証明書などと呼ばれたりもします。

 

無犯罪証明書を手に入れるには日本で申請 or 台湾から申請の2通り

日本で申請の場合は、最寄りの警察へ行き申請をし約1週間程度で受け取りが可能です。

 

でも私はすでに台湾で生活をしていて日本に帰る予定がなかったので台湾から申請しました。

 

ここでは台湾から無犯罪証明書の申請から受け取りまでの話を書きます。

 

台北の交流協会で無犯罪証明書を申請、受け取りができます

持ち物&費用

持ち物はパスポートのみで、費用はかかりません。

 

本人のみ申請可能ですのでご注意ください。

 

申請場所

台北の交流協会でできます。

 

10547 台北市慶城街28號 通泰商業大樓 (Tung Tai BLD,28 Ching Cheng st,Taipei)

TEL:+886-2-2713-8000(代表)  FAX:+886-2-2713-8787

 

最寄り駅

MRT 南京復興駅 7番出口を出てずっと真っすぐ徒歩5分。

7番出口出て兄弟大飯店→ダイソー→HOOTERS→幼稚園を通り過ぎると交流協会があります。

 

マップ

 

営業時間

(領事関係)月曜日~金曜日

9:15~11:30

13:45~17:00

 

申請の流れ

パスポート持って交流協会に行き、入り口で『無犯罪証明書の申請にきました。』と日本語で言ったら番号札をくれる。

自分の番号が呼ばれたら窓口のスタッフにもう一度『無犯罪証明書の申請にきました。』と言ってパスポートを提出。

その後、別室で全部の指の指紋をとる。(スタッフの指示通りにやればOK)

約2~3か月ほどで無犯罪証明書が受け取れる。(書類ができたら電話がかかってきます。)

受け取り時再びパスポートを持って交流協会へ行き受け取り

 

大まかにはこんな流れです。

 

 指紋をしっかり取るためにインクをたくさんつけて押すので手が汚れます。

 

終わってからお手洗いに手を洗いに行こうと思ったら交流協会にはなくて、隣のビルのお手洗いを借りました。

 

ウエットティッシュを持って行けばよかったです。

 

 

申請から受け取りまでの期間は約2~3か月かかる

私は実際には2か月ちょっとかかったんですが、日本の祝日や台湾の祝日が絡んじゃうともっと長くなってしまう可能性もあります。

 

とにかく必要なら早めに申請した方がいいです。

 

注意点

台湾から申請しているときは、日本から申請はできません。

 

またその逆もで、ダブって申請はできないので注意が必要です。

 

まとめ

無犯罪証明書とは今まで犯罪歴がない事を証明する公文書のこと。

 

無犯罪証明書は日本からも台湾からも申請できるが、受け取りまでの時間も違うし、ダブって申請はできないので注意が必要。

 

台湾で申請から受け取りまでは約2か月~3か月かかるので、必要なら早めに申請しよう。

 

 申請時インクを使うため手が汚れるのでウエットティッシュを持って行こう!