ニーハオ!こんにちは!
先日ツイッターでもつぶやいたんですが、最近台湾ではフルーツが安いんです。
例えば会社の近くの八百屋さんではキウイフルーツ(ゼスプリ)が1粒10元、富士リンゴが5粒100元、マンゴーが1斤(600g)69元、パイナップルが1個70元で販売されていました。
マンゴーでこんなに大きくなるんですねー(゚д゚)!
フルーツは身体にもいいのでなるべく食べるように意識しています。
そこで今日は日本であんまり見かけないドラゴンフルーツについて自分で調べたので、その記事を書きます。
- ドラゴンフルーツはサボテン科の果物
- 原産地はメキシコや中南米の熱帯雨林
- 実は栄養豊富&美容にいい
- ドラゴンフルーツは100gあたり約50キロカロリー
- ドラゴンフルーツの種類はこんなにあった
- 美味しい食べ方
- まとめ
ドラゴンフルーツはサボテン科の果物
ドラゴンフルーツってとても印象的な名前や姿をしていますが、実はサボテン科の果物で英語では「ピタヤ」と呼ばれています。
果皮がドラゴンのうろこに似ているからこの名がついたと言われています。
原産地はメキシコや中南米の熱帯雨林
ドラゴンフルーツはサボテン科なので寒さに弱く、ベトナムやマレーシアなどの東南アジアや台湾、イスラエル、オーストラリア、アメリカ南部、スペインなど幅広い地域で栽培されています。
実は栄養豊富&美容にいい
ドラゴンフルーツにはビタミンB1・B2、妊婦さんに欠かせない葉酸、ナイアシン、ビタミンC、カロチン等のビタミン類が豊富。
夏バテ防止のカリウム(カリウムが不足すると身体が疲れやすくなり不整脈の原因や夏バテの原因にもなるそうです)に、イライラを防ぐマグネシウムも豊富なんです。
他にも鉄分、ミネラルや老化防止に役立つポリフェノール、アントシアニンの抗酸化物質も豊富。
また女性には嬉しい食物繊維が豊富で便秘解消の効果もあり、実はバナナの約65倍も含んでいるそうです。
ドラゴンフルーツは100gあたり約50キロカロリー
ビタミンや葉酸、食物繊維など豊富で低カロリーって最高じゃないですか!
食べるしかないですよねー!
ドラゴンフルーツの種類はこんなにあった
台湾でよく見かけるのは果肉が白と赤のものです。
今回調べてみたら他にもピンクや黄色もある事を知った。
果肉が白い「ホワイトピタヤ」
果肉が白いものは味がさっぱりしています。というか甘味がなく味がしない←あくまで個人的な意見
果肉が赤い「レッドピタヤ」
私は果肉が赤い方が好きです。こっちの方が白い方に比べ甘味があります。
この赤さは抗酸化作用をもったポリフェノールが豊富な証。
まだ私が出会ったことがない種類なんですが
一番甘味が強い「ピンクピタヤ」や酸味が少ない「イエローピタヤ」に小ぶりのゴールデンドラゴンというものがあるんだそうです。
美味しい食べ方
私はいつも購入したら一度に全部皮剥いて冷蔵庫に入れっぱなしにしていました。
そうすると果肉が柔らかくなりすぎて、フォークを差してもすぐ崩れてしまうことがありました。
でもそれは冷やしすぎでダメだったんですね。
一番美味しい食べ方は食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れて冷やすといいと八百屋のおじさんが言っていました。
まとめ
ドラゴンフルーツはサボテン科の果物で栄養豊富。
果肉の色で甘味がちがい、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れて冷やすと一番美味しく食べれる。